パナソニックの塗れるドア クラフトレーベル
少し昭和を感じさせるドアがパナソニック ベリティス クラフトレーベルから発売されました!DIY女子やインテリア大好きな方にピッタリです。トラディショナルなスタイルが息づくドアデザインで、自分流のインテリアを演出できます。
色柄は7色
ブラックオーク柄
ネイビーオーク柄
ブルーグレーオーク柄
グレージュウォールナット柄
ウォールナット柄
オーク柄
ホワイトアッシュ柄
ワールドオーク柄
塗装対応は自分好みの色に市販のペイントで変える事ができます。
Before
施工中 こんなドアができるなんて!!! ビックリ
After
かわいい自分流のお部屋に早変わり。
塗装をしていない状態のドアです。自分好みのドア色にして、お部屋を変身させてみてはいかがですか。
親子ハーバリウムレッスン
8月カルチャースクール
親子ハーバリウムレッスン
講師:Flower studio Leaf 越智 恵美子氏
お申込は、
●Flower studio Leaf 越智恵美子氏
メール:Studioleafflower@yahoo.co.jp
●リファイン習志野イベント参加申込にクリックして
お申込下さい。
親子でハーバリウムレッスン
講師:Flower studio Leaf 越智 恵美子氏
ブログこちらへ
8月24日金曜日 時間:10:00~12:00
参加費1500円(約150ml瓶を1本作成します)
親子6名様 持ち物 作品を持ちかえる袋・お子様の飲み物
場所:リファイン習志野 ショールーム(駐車場完備)
今、話題沸騰、大人気の『ハーバリウム』
夏休みの自由研究にいかがでしょうか。
お好きなお花を選んで、親子で一緒に作成しましょう。
レッスン後は手作りスィーツ付きのTeaTimeがあります。
お申込は、
●Flower studio Leaf 越智恵美子氏
メール:Studioleafflower@yahoo.co.jp
FB :http://www.facebook.com/leaf.emiko
Blog :http://ameblo.jp/flowerstudioleaf
●リファイン習志野イベント参加申込にクリックして
お申込下さい。
愛犬バディのための家づくり
習志野は連日の猛暑です。合言葉は暑いですね~。
もうすぐ子どもたちが楽しみにしている夏休みです。色々な企業が子どもたち向けに沢山のイベントを準備しています。弊社でも夏休み企画として、木工教室や多種ワーク教室を企画しています。普段は入らない会社でするイベントは社会見学の一環でもあります。色々な場所でお子様と体験されることをおすすめいたします。
そして、夏休みとは縁遠い戸建住宅現場では着々と工事がすすんでいました。【愛犬バディの家づくりは】天井が出来上がり、断熱材が入って、しっかりとぐるりを取り囲み、ご家族を暑さや寒さから住まいが守っていきます。この段階までくると、出来上がってくる住まいの形が見えてくるのでお施主様もワクワクと楽しみではないでしょうか。
ハーバリューム教室
7月カルチャースクール
ハーバリウム
7月31日 火曜日
時間:10:00~12:00
講師:tableleaf 片岡 幸乃氏
お申込は、
●table leaf 片岡幸乃
メール:atelier.table.leaf.garden@gmail.com
●リファイン習志野イベント参加申込に
クリックしてお申込下さい。
7月カルチャースクール
自分好みのハーバリウムを作ってみよう
講師:tableleaf 片岡 幸乃氏
ブログ::table leafブログはこちら
7月31日 火曜日
時間:10:00~12:00 参加費1500円(1本)複数本製作できます。
お子様にも作って頂けます。夏休みの思い出、工作に作ってみませんか。
場所:リファイン習志野 ショールーム(駐車場完備)
お申込は、
●table leaf 片岡幸乃
メール:atelier.table.leaf.garden@gmail.com
●リファイン習志野イベント参加申込に
クリックしてお申込下さい。
感謝祭第2弾 『夏祭り』
地域の皆様へ感謝をこめて感謝祭第2弾【夏祭り】開催
お子様の夏休みの自由研究に!
大人も子供も楽しめる夏祭りです。どなた様でもご来店頂けます。お気軽に遊びに来て下さい。
木工教室・ワークショップ・手作りコーナー・設計は先行予約受付中。
ご予約をご希望の方は
ご連絡先と人数をご入力してください
【木工教室】事前申込
国産桧の椅子作り
(外寸:約28×23×40㎝)完成時
参加費500円(材料費込)
①午前10:00~ ②午前11:00~
③午後14:00~ ④午後15:00~
(各1時間程)
【MYフォトフレームつくり】
夏休みの思い出の写真や絵を手作りで作ったフォトフレームに飾ろう!
先着各回5名様
参加費100円(材料費込)
①10:00~ ②11:30~
③14:00~ 各1時間程度内
【バルーンを作ろう!】
バルーンでキャラクターを作ろう。中には動物キャンディ入ってます。
先着各回5名様
参加費100円(材料費込)
①10:00~ ②11:30~
③13:30~ ④15:00~
各1時間程
【お昼寝アート撮影体験】
かわいいアートの上で赤ちゃんのお写真が撮れます。
先着順48名様
参加費500(+300円で貸衣装有)
所要時間5分程度
持ち物/カメラ 携帯でもOK
※ご自身での撮影になります。
①10:30~11:30 ②11:30~12:30
③13:30~14:30 ④14:30~15:30
対象:生後2カ月~未就学児
(小学生以上も可)
身長が大きいので全身写るのは難しくなります。
おひるねアート~Littleクローバー~
【夏の!アイシングクッキー】
アイスと貝殻作り
先着順30名様
所要時間10分程度
参加費:
アイスと貝殻クッキー600円
※美味しくてかわいい
アイシングクッキー販売します。
Sucre Cresia
テラコッタ陶芸【プレート作り】
先着順50名様
参加費800円
所要時間20分程度
※お名前やイニシャル、Welcomなどの短い文字がいれられます。焼き上げて後日お渡しとなります。
テラコッタ工房アピラ
テラコッタ陶芸
【小さなカワイイお庭作り】
お家やツリーなどのパーツを選んで、小さなお庭を作りましょう。パーツにオイルを染み込ませれば、ほのかな香りも楽しめます。当日お持ち帰りいただけます。
先着30名様
参加費1000円
所要時間20分程度
テラコッタ工房アピラ
【将来の、夢のマイホームを設計しよう!】
お子様の夏休みの宿題に。
夢のマイホームをフリープラン
先着5名様 参加費無料 各60分程度
①10:00~ ②13:00~
【縁日コーナー】
参加費無料
●射的 ●型抜き
●ヨーヨー
●冷えたラムネ1人1本
●お菓子のつかみどり1人1回
【住まいのお困り事相談コーナー】
どこに頼んでよいのか迷っていませんか?
●網戸の張替 ●棚の取付
●手摺の取付など小さな工事承ります。
【当日限りの展示品販売コーナー】
●パナソニック
1616システムバス
リフォムス(床暖房付)
浴室まるごと断熱
●パナソニック
洗面化粧台 ウツクシーズ
●ノーリツ 給湯器24号
●干すクリーン
(取り外し自由な室内用物干し)
ご予約をご希望の方は
ご連絡先と人数をご入力してください。
大人も子供も楽しめる夏祭りです。お気軽にお越しください。お待ちしています♪
OB様限定、初夏のいろどりお料理教室
関東地方は早くも梅雨明けで連日猛暑です。ワールドカップも見なきゃ!で若干寝不足気味の方も多いのではないでしょうか。身体に良い物を食べて、これから来る暑い夏を乗り切りましょう!
本日は、OB様だけの特別料理教室をリファイン習志野ショールームにて開催しました。3組様限定のお料理教室だったので、それぞれが分担して、実際に作業に取り組まれていたのが印象的でした。
本日のメニューは
しっとり鶏ハムねぎ塩だれ
夏野菜と鮭のさっぱり甘酢浸け
翡翠茄子のだしびたし
初夏の炊き込みご飯
講師はSmile Kitchen 八千代中央さんでした。
簡単に自宅にある食材を使って、会席料理のような美味しく、美しい出来上がりになる工夫を教わりました。とても美味しかったです♪
愛犬バディのための家作り
【愛犬バディのための家づくり】は順調に進んでいます。今年の梅雨は雨が少ないので新築工事をする点では恵まれていると思われます。
昨日現場監督が写真を何枚か撮ってきてくれました。躯体の金物施工が終わり、サッシが入りました。
この写真は!!
愛犬バディちゃんがお散歩から帰ってきた時に、足を洗ったり、身体を洗うためのシャワールームかな?愛犬バディちゃん専用のシャワールーム。うらやましい~。
スパイス料理レッスン7月
7月カルチャースクール
暑い夏を乗り切る!
スパイス料理レッスン第2弾
インドやバングラディシュなどで定番の豆カレーとゴーヤのスパイス炒めです。
講師
Nadi 世界の台所 EMI氏
お申込は
●Nadi 世界の台所 EMI氏
Nadi 世界の台所ブログから
●リファイン習志野イベント参加申込にクリックしてお申込下さい。
暑い夏を乗り切る!スパイス料理レッスン第2弾
メニュー
レンズ豆ののカレー
ゴーヤのスパイス炒め
タンドリーチキン・サラダ・食後のチャイ付
講師:Nadi 世界の台所 EMI氏
7月20日金曜日 時間:10:00~12:00
料金:2500円(カレースパイス・チャイミックス付)
定員:4名様
持ち物:エプロン・手拭きタオル
場所:リファイン習志野 ショールーム(駐車場完備)
グリーンカーテンでよく育てるゴーヤ、たくさん収穫できるのでその使い道に悩んだりすることはありませんか。今回は、インドやバングラディシュなどで定番の豆カレーとゴーヤのスパイス炒めです。食後はチャイ(マサラティー)をどうぞ。ご自宅でもすぐに作れるよう、調理で使うスパイスとチャイのスパイスミックスをお土産にお付けします。
お申込は、
●Nadi 世界の台所 EMI氏
ブログ:Nadi 世界の台所ブログから
●リファイン習志野イベント参加申込にクリックしてお申込下さい。
愛犬バディのための家作り
【愛犬バディのための家作り】の新築工事は着々と進んでいます。躯体防蟻工事が完了いたしました!見えないところこそが一番大事なんです!!今現場監督は真剣な眼差しで躯体をチェック。
お施主様のご好意で随時進行状況をアップさせて頂いています。次のタイミングは追ってアップいたします。