2019.7.29 安い新築より高いリフォームがなぜ良いか!
【1000万円の差額が高いと思うか安いと思うか?】
型式認定(住宅メーカーが良くする型式適合認定)
家族構成の変化などで、将来リフォームをしやすい家を建てる事も検討材料に入れると良いと思われます。
リファイン習志野は新築・リノベーション・リフォーム全般承ります。お気軽にご相談ください。
暮らしの情報満載!
【1000万円の差額が高いと思うか安いと思うか?】
型式認定(住宅メーカーが良くする型式適合認定)
家族構成の変化などで、将来リフォームをしやすい家を建てる事も検討材料に入れると良いと思われます。
リファイン習志野は新築・リノベーション・リフォーム全般承ります。お気軽にご相談ください。
暮らしの情報満載!
関東地方はようやく『梅雨明けしたとみられる』と気象庁の発表があったようです。長い梅雨でしたねー。習志野の今日は晴天、猛暑の1日になりそうです。熱中症にはくれぐれもお気をつけください。
先日三重県沖の深海でプレートが動き、関東地方まで揺れる地震がありました。揺れは大きくなかったですが、いつ大きな地震が来ても大丈夫なように備えは必要と改めて考えさせられました。
食料や電池、救急箱等の備蓄、避難通路に物を置かない事、そして住まいを確認する事。
家具を購入するなら、壁固定の家具だと大きな地震が来ても倒れる事が無いので安心です。また、収納物が飛び出して命や大きな怪我に結び付く事を防ぐために、収納物が飛び出さない耐震ロックやフィルム貼りでガラスの飛散をガードしましょう。キャスターが動かないように工夫するなど住まいの中を確認されると大きな怪我に繋がる小さな危険が見えてくるかもしれません。
リファイン習志野では、専門スタッフが、耐震診断や、耐震工事もしております。住まわれている住宅やご両親の住まい等気になる方はぜひご相談ください。資格者が耐震診断して、耐震工事の有無をご説明させていただきます。
暮らしの情報満載!リファイン習志野ホームページへ
今日は雨が降る予報でしたが、習志野のは今日も、まずまずの天気でした。来週からは梅雨明けになりそうな予報が出ています。明日から夏休みのお子様も海や山、川、プールと楽しいイベントが沢山だと思いますが、まず梅雨明け前の日曜日(7月21日)10:00~16:00まで『夏祭り』楽しいイベントに参加されませんか!子どもは作品を作るのが大好きです。是非お子様とご一緒にご来店ください。
場所はリファイン習志野ショールーム1F 住所:習志野市東習志野6-12-3 TEL:047-493-1133 駐車場完備です。お待ちしています。
暮らしの情報満載!リファイン習志野ホームページ
来週は梅雨が明けるかもしれない!?と予想は出ていますがどうなるのでしょうか?日照不足の7月は陽射しが恋しいです。
さて、7月12日は人間ドックの日でした。私たちが定期的に健康診断を受けるように、住まいも永く安心して住み続けるためにはチェックが必要です。分譲マンションには定期的な修繕工事がありますが、戸建住宅は、お住まいの方が判断してメンテナンスを行わなければ、住まいは痛むばかりです。気になるヶ所を見つけたら、プロにお任せ下さい。放っておくと知らないうちに修理費がかかる状態になってしまいます。
住まいの点検で、住まいが長持ち。資産価値を維持。メンテンンス費削減。安心して暮らせます。まずはわが家がどんな状況なのか自分で確認してみましょう。
暮らしの情報満載!リファイン習志野ホームページへ
習志野は今日も冷たい雨が降っています。明日は蒸し暑くなるそうです。寒暖差が激しいので体調管理に気をつけてくださいね。
さて、船橋市のアトリエ新築工事は順調に進んでいます。室内は完成いたしました!そして、外構工事です。
写真はウッドデッキ土間コン下地作業。
建物裏です。
建物裏に続きウッドデッキ用の土間コン下地ができあがりました。
明日はコンクリートを流します。雨が降りませんように。
今年の夏暑くなるの~??と思いたくなる程の少しヒンヤリ感じる今日この頃です。毎日ハッキリとしない日々、梅雨だから仕方ないのかも知れませんが太陽が恋しくなってきました(笑)
さて、7月21日(日曜日)は第3回【夏祭り】夏休み入って最初の日曜日の学校が多いのではないでしょうか?ショールームは一日お子様が楽しめるようなワーク教室がいっぱいです。ワンコインで好きな作品を作ってみませんか!日々忙しいお子様に色々な体験をさせてあげられる夏休み。リファイン習志野ショールームで是非作品作りをして、楽しい夏休みの思い出作りを作ってください。お待ちしています。
看板ペイント中!
今日の習志野は晴れではないですが1日中曇り空。通勤途中から決めていたショールームの花壇の手入れを1時間半かけて終え、そして、ずーとここ最近思っていた、貼るスペースが足りない看板の巾を広げ、大きくしてくれた現場監督の田中君に感謝!感謝!気になっていた事がトントンと進むこの気持ち良さ(笑)梅雨の晴れ間ではないですが、心晴れやかです♪
近隣の皆様がリファイン習志野ショールーム前をタマタマ通りがかった時に見て頂けるように、様々なお知らせを看板に貼りたいと考えています。お時間のある時に、ぜひ立ち止まってご覧になってください。
暮らしの情報満載!リファイン習志野ホームページ
梅雨空が続いている習志野です。もう何日目??曇り、雨、雨切なくなってきます~。
船橋市のアトリエ新築工事は順調に進んでおります。予定通り今月中に終わる予定でいます。壁のクロスも貼り終わり、床の一部は長尺シートを貼っています。アトリエなので。何のアトリエか??もう少し工事が進みましたら、お施主様の了承いただき次第ブログにアップさせていただきます。もうしばらくお待ち下さいませ。
長尺シートを貼っている職人さんです。摩擦に強いシート状の床材です。店舗などに使われています。
7月21日(日)10:00~16:00
【夏祭り】参加費無料
楽しいイベント盛りだくさんです。夏休みの自由研究にいかがですか!
数に限りがございます。事前お申込OKです。
参加したい作品名をお申込フォームに入力してください。
電話も受付 0120-47-3113
お気軽にお申込ください。
お待ちしています。
先日、船橋市にお住まいのH様邸にリフォーム後の取材と撮影をさせて頂きました。キッチンの壁にはこだわりのタイル貼り。彩光でカップボード側の壁面はキラキラと宝石が輝いているように見えてウットリしてしまいました(笑)
フレンチシックなお部屋にピッタリな家具。床は大理石に見えるパナソニックのアーキスペーックフロアーS石目A水や傷に強い材質です。H様邸にはネコちゃんがいるご家庭なので床の傷が目立たない床材を選ばれたので、美しい床が保てると思います。
パナソニックの3連IHクッキングヒーターの横の小窓から眺めているのが大好きな愛猫ちゃんです。取材中もズート窓をながめていました(笑)小さな窓回りもタイルでワンポイントをつけています。
階段の壁面に奥様が大好きなピンク基調の大柄のお花のクロスを貼りました。毎朝これを見ると元気が出るそうです。毎朝好きな物を見るって身体にも良い感じがしますね。
玄関収納のロの字に白基調のキラキラと光るタイルを貼りました。そこには大好きなお花が飾られていました。素敵。