キッチンリフォーム【ラクシーナのいいところ】

キッチンリフォームを考える時

まず考える事ってどんなことですか

 

今のキッチンだけを交換する

もう少し広いキッチンにする

反対に家族も減ったので狭くしたい

とお考えになるか

または壁付けキッチンだったのを対面にするなど

考えるだけでワクワクしますよね

 

予算のことなど考えると色々制約がありますが

 

今回お話しするキッチンは

 

パナソニックのラクシーナ

パナソニックにはもう一段階グレードの高いLクラスキッチンがあります(ミリ単位のオーダーメイドができてリフォームには特に向いていると思います)

 

もう一段階

リーズナブルなのがパナソニックのラクシーナ

リーズナブルなので細かな対応ができないかと思われると思いますが、そんなことはありません

 

 

扉の柄も豊富に揃っています

ラクシーナの特長は高級感のある佇まいと『カジュアル』さとの調和がうつくしいところです

新しく販売された人造大理石【フリオカウンター】は

鉛筆硬度7H以上の高い表面硬度とエンボス加工で、濃色では目立ちやすい傷がつきにくく、美しさが長もち、色は2色

他、人造大理石カウンターを4色から選べます

 

扉のバリエーションは14シリーズ46柄、取っ手は9種類と豊富!!

やさしいおしゃれ~な扉が新商品

 

カップボードは

物をしまうだけでなくマルチに活躍する収納となっています

ラクシーナ カップボード

 

日々使いたい物は見せる収納

 

かわいいキッチングッズにピッタリですね

 

ラクシーナは今までのタイプのキッチンもプランします

   👇

 

また、遊び心のあるキッチンもプランできます

 

収納にあった引出しの種類を選ぶことができますか??

・調味料を入れる開き扉がほしい・・・可能です

・細かな物を分類して入れる引出しがほしい・・・可能です

などなど、入れるものにあった引出しや扉をプランします

 

選べる換気扇、IHクッキングヒーター、ガスコンロ、水栓金具などセレクトして、キッチンが完成!

 

気になる方はご自宅に近いパナソニックのショウルームに是非ご来店ください

夢が広がり、私のお城、素敵なプランができますよ

 

 

プランから工事までリファイン習志野におまかせください

 

 

施工例多数アップしています

ご覧ください

  👇

施工事例はこちらをクリック

 

 

 

 

 

令和4年度追加長期優良住宅化リフォーム交付申請再開

長期優良住宅化リフォーム交付申請受付再開12/5から

通年申請タイプの場合

交付申請の受付再開:令和4年12月5日より受付【事業者登録、住宅登録、交付申請】

 

●追加情報:再開後のスケジュール
再開後のスケジュールは以下の通りとなります。
・事業者登録 :令和5年1月 6日(金)まで
・住宅登録  :令和5年1月20日(金)まで
・交付申請  :令和5年1月31日(火)まで
・完了実績報告:令和5年2月17日(金)まで

※予算額に達した場合は受付締切りとなります。


長期優良住宅化リフォーム事業【総合トップページ】 (kenken.go.jp)

 

 

環境に優しく、定期的なメンテナンスを行うことで何世代にもわたって住み続けられる「長期優良住宅」

【長期優良住宅化リフォーム】

長期にわたって良好な状態を維持するために設計され、自治体に申請後、認定を受けた住宅のことです。

①補助対象住宅:

リフォームを行う既存住宅(戸建住宅、マンション(共同住宅)とも対象)※事務所や店舗など住宅以外の建物は対象外

②主な事業要件

●リフォーム工事前にインスペクション(住宅診断)を実施する事

●リフォーム完了後に、一定の耐震性の確保および劣化対策がされており、かつ省エネ性や維持管理の容易性がある状態になるよう、工事すること

●リフォーム工事の履歴と維持保全計画作成等に要する費用

もう少しわかりやすく言うと、まず建物に必要な耐震性や耐久性が確保されているどうかを「インスペクション(住宅診断)」で確認します。
インスペクションの結果によっては、耐震補強、シロアリ対策、天井・床下への点検口の追加などの工事が必須となります。
また、タイル張りなどの在来工法浴室の場合には、ユニットバスへのリフォーム工事も必要となります。
以上の項目の他に、省エネ性を向上する改修(例:窓の断熱化など)や、定期的に点検・補修しやすいよう給排水設備を更新しておく、といったリフォームも求められます。

    • ③補助対象工事
    •  ・性能向上リフォーム工事
    •   ①劣化対策や耐震性、省エネ性対策など特定の性能項目を一定の基準まで向上させる工事
    •   省エネルギー性対策
    •   耐震性
    •   構造躯体等の劣化対策
    •   維持管理・更新
    •  
    •   ② ①以外の性能向上工事      
    •    バリアフリー改修工事
    •    インスペクションで指摘を受けた箇所の補修工事
    •          テレワーク環境整備工事   
  •          高齢期に備えた住まいへの改修工事
      •  
      •  ・防災性の向上・レジリエンス性の向上改修工事
      •   自然災害に対応する改修工事
      •  
      •  ・子育て世帯向け改修工事
      •   子育てしやすい環境整備に資する改修工事
      •  ・三世代同居対応改修工事
      •   キッチン・浴室・トイレ・玄関の増設工事 
      •  
      •  

④補助率・補助限度額

 補助率・補助対象費用の1/3

 補助限度額・リフォーム工事実施後の住宅性能に応じて100万円~200万円/戸

 ※以下のいずれかの要件を満たす場合は50万円/戸を上限に加算

●三世代同居対応改修工事、若者・子育て世帯または既存住宅の購入者が改修工事を実施する場合、一次エネルギー消費量を基準比参加▲20%(再エネを除く)とする場合

 

⑤交付申請の受付期間

 令和4年12月23日まで

※予算が無くなり次第、交付申請の受付は終了

 

補助限度額の加算要件の追加について

事業タイプ:評価基準型の場合

補助限度額を加算

【要件(1):三世代同居対応改修工事】

【要件(2):若者】

【要件(3):子育て世帯】

【要件(4):既存住宅購入者】

【要件(5):高度省エネルギー化】

例えば

評価基準型:補助限度額 100万円/戸が

要件(1)~(5)のいずれかを満たす場合 150万円/戸になる

※要件(1)~(5)を複数満たす場合でも、加算される補助金限度額の上限は50万円/戸

 

 

 

詳しくは

☞ 国交省【長期優良住宅化リフォーム推進事業】はこちらへ

 

リファイン習志野は、令和4年度長期優良住宅化リフォーム推進事業の事業者登録の受付をしています。 専門スタッフが詳しくご説明させていただきます。

ご予約の上お申し込みください。

 

※令和4年度長期優良住宅化リフォーム推進事業につきましては、7/25(月)に到着した
交付申請分をもって予算額に達しましたので受付(事業者登録、住宅登録、交付申請)が
締め切りとなりました。

 

こどもみらい住宅支援事業の補助申請額が74%まできています

 

こどもみらい推進事業とは

一定の省エネ性能を有する住宅の新築(子育て世帯・若者夫婦世帯)や、一定要件を満たすリフォーム(全世帯)に対して所定の補助金額が交付される制度。子育て世帯・若者夫婦世帯がリフォームする場合は、さらに優遇を受けとることが出来ます

 

2021年11月26日~2023年3月末までとなっていましたが

 

予算を100%と考えると74%の割合の補助申請額が既に受付済みのようです!

 

もしかしたら年内には終了するかもしれません・・・

 

省エネ機能の付いたエアコンやトイレ、暖かい浴室などエコ住宅設備、子育て対応改修やバリアフリー改修工事など対象がございます

リフォームをお考えなら補助金のことなど詳しくご説明いたします

お気軽にご相談くださいませ

 

お問合せは下記案内まで

  👇

寒い時期は、お風呂の事故に注意!!

一日の疲れを癒してくれるお風呂

実は厚生労働省によると、毎年11月~4月は、お風呂で意識を失い、死亡する事故が増えると報告されていることご存じでしたか。

 

特に65歳以上の高齢者に多く主な原因は脱衣所や浴室の温度差による血圧の急激な変化からです。

脳梗塞や心筋梗塞などの血管障害の他、貧血で意識を失う事故も少なくないようです!

 

持病がない人や若い方でも突然起こることがあるので、家族同士で次の事を注意しましょう

 

●入浴する前・・・あらかじめ脱衣所や浴室を暖めておき、必ず、家族にひと声かけてから入りましょう

 

●入浴中・・・湯船には、かけ湯で体を慣らしてから浸かります。お湯は41度以下、時間は10分までを目安に。また家族の入浴が長いと感じたら、必ず声をかけましょう。

 

冬だからこそ、暖かいお風呂は至福のひと時です。

事故のない快適な浴室でゆったり癒されてくださいね。

 

 

画像はPanasonicのシステムバスBEVAS(ビバス)です

浴室全体が断熱されているので、冬でも浴室は暖か。。。間接照明でゆったりお風呂時間を楽しめます

 

 

弊社の浴室施工例をアップしています

  👇

施工例はこちらへ

 

浴室リフォームの事ならお気軽にお問合せくださいませ

お問合せは下記まで👇

 

習志野市にZEH水準の家上棟終わりました

今日はあいにくの雨です

気温も低くなっていくようですね

朝起きるのが辛くなってきていませんか?

外気がどんなに下がっても室温がある程度までしか下がらないと、冬の寝起きも辛くありません

 

 

 

 

 

 

習志野市内で建替えをされているY様邸はZEH水準のお住まい

断熱等級が高く、夏の暑さや冬の寒さを軽減してくれます

基礎工事完了

 

 

 

土台敷完了

 

 

床パネルと断熱材

 

 

上棟も無事終わりました

 

 

 

 

 

 

工事は順調に進んでいます

 

耐震金物で強固な構造

地震は!いつ起きてもおかしくありません

 

ZEH水準で過ごしやすく

強固な住まい

安心で快適なお住まいになりますね

 

 

また

引き続きY様邸の工事情報をお知らせ出来ればと思っています

 

リフォーム、リノベーション、建替え、注文住宅をお考えならリファイン習志野へご相談くださいませ

 

 

ご相談のお申込みは

  👇

断熱性能等級の事ご存じでしたか?詳しく説明

昨今のエネルギー問題は世界的にも重要な課題

日々の光熱費の値上がりはニュースでも取り上げられています

住まいの省エネ化はどのくらい進んでいるのか?コストはどのくらいなのか?気になるところですよね

 

 

 

そもそも、断熱性能等級とは、品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)に規定された省エネ性能を表す等級のことを示したものであり、国土交通省が制定しています。断熱だけに限らず、断熱以外の性能も含めた「省エネ性能」を表しているため、「断熱等性能等級」とも呼ばれています。 断熱性能等級はこれまでに何度も更新されており、2022年4月1日時点では5つのランクが設定されていましたが、同じく2022年10月1日から、新たに等級6、7が創設されることになりました。

 

 

省エネ工事を行う場合コストとのバランスは?

新築工事や住戸全体のリノベーション工事の場合、現実的に省エネ工事を行うことで建築費も上がります。

 

使うエネルギーコストを考えると等級6(UA=0.46)と等級7(UA=0.26)の間が一番バランスが良いです

 

 

【等級6】 2022年(令和4年)10月1日施行。暖冷房にかかる一次エネルギー消費量をおおむね30%削減可能なレベルの性能。

 

【等級7】 2022年(令和4年)10月1日施行。暖冷房にかかる一次エネルギー消費量をおおむね40%削減可能なレベルの性能。

 

【等級5】 2022年(令和4年)4月1日施行。断熱性能等級より上位の「ZEH(ぜっち)基準」相当が断熱性能等級5になる。断熱材や窓ガラスなどは、断熱性能等級4以上に高いレベルの断熱が必要となる。

 

これからも上がって来るであろう光熱費の事を考えると、新築や大きな工事リノベーションまでするとなると省エネ工事のことは必須で考えていくと良いかもしれません

 

 

また既存住宅のリフォームで省エネ工事をする場合は

 

断熱工事は下記の順番にすることをおススメいたします

     👇

①窓断熱工事(内窓)

②天井断熱

③床断熱工事

外部に面する壁断熱工事

 

内断熱

 

外断熱

 

各メーカーさんが断熱工事に適している商品を沢山だされています!

 

おさらい

既存リフォームの断熱工事場合

内窓→天井→床→外部に面する壁断熱工事の順番にリフォームされることをおススメします。

 

 

 

弊社施工例アップされています!よろしかったらご覧ください

   👇

断熱工事施工例

 

断熱工事のことなら専門スタッフがいるリファイン習志野へお気軽にお問合せください。

ページトップへ戻る