ご夫婦2人の為のフルリノベーション工事始まります。

マンションのフルリノベーション工事が始まります。

お施主様のご好意で施工前のお写真を撮らせていただきました。

壁はクロス。床はフローリングから

施工後は

床や天井が自然の香りがするオール無垢材に変わります。

ご夫婦2人が楽しんでる趣味サイクリング。自転車を置いたり、メンテする!?その趣味室は、玄関に隣接する洋室の壁を取り払い、土足用シートを貼り玄関からつながる空間になります♪

森をイメージする自然素材とアクティブな空間の融合

来週から解体作業が始まります。

ちょくちょく現場に行き、写真や動画を撮り進行状況をアップしていく予定でいます。完成は2月中旬予定

お楽しみに!

3D!スタイリッシュな生活を楽しむリフォーム

スタイリッシュな生活を楽しむリフォーム

ワークスペースのある家

QRコードを読み込んでください!

このお住まいが360°のパノラマビューで見ることができます!

普通のリビングがリモートワークの場所に!

    👇

☞ 【スタイリッシュな生活を楽しむリフォーム】こちらをクリック

説明

子育ては終えても、まだまだ仕事が忙しいご夫婦の家。
2人とも忙しいので、時間は有効に使えるよう、
家事はできるだけ省力化できる工夫を施しました。
また、リビングの一角に設けたワークスペースは
最近在宅が増えた旦那様専用の場所に・・・

インテリアテイストは濃淡のメリハリが効いた「スタイリッシュモダン」
クールで都会的な雰囲気です。

3D!アクティブで健康的な生活を楽しむリフォーム

ワークスペースのある家

QRコードを読み込んでください!

このお住まいが360°のパノラマビューで見ることができます!

普通のリビングがリモートワークの場所に!

      👇

☞ 【アクティブで健康的な生活を楽しむリフォーム】こちらをクリック

 

説明

子育ては終えても、まだまだ仕事が忙しいご夫婦の家。
2人とも忙しいので、時間は有効に使えるよう、
家事はできるだけ省力化できる工夫を施しました。
また、リビングの一角に設けたワークスペースは
最近在宅が増えた旦那様専用の場所に・・・

インテリアテイストは木目とネイビーが印象的な「クラフトレーベル」
パナソニックのドアがポイントです。

3D!押入れがリモートワークの場所に!

押入れがリモートワークの場所に

QRコードを読み込んでください!

このお住まいが360°のパノラマビューで見ることができます!

普通のリビングがリモートワークの場所に!

    👇

☞ クリック『押入れがリモートワークの場所に』こちらをクリック

説明

働き方が変わり、リモートワーク対応することになったご主人の為、リフォームすることにしました。

押入れを改装して半分はデスク、半分は飾り棚にしてみました。

引戸の位置を変えることでデスク・飾り棚が出現したり隠れたり。

もちろん引戸の枚数を増やして完全に閉める方法もあります。

リフォームの魅力とは

新築と違ったリフォームの魅力
 
じっくり考えた新築。完成していざ住み始めると思いがけない問題点がでたり。
 
お子様の成長や家族構成の変化の時にも同じ様ことを思ってしまいがちです。
 
 

【そんな時に考えるリフォーム】
 
住んでみて初めてわかる問題点に気づき、そこを改善できること。
 
新築時に色々決めなければならなくて、色決めなどじっくりできなかった(リフォームされる時にお施主様から聞く。あるあるです)
 
今の生活にあった間取りや設備機器を選べたり、収納の事をじっくり考えられたり、使いやすさを選ぶか、デザイン重視か、自分仕様に出来ること
 
家族との思い出がいっぱい詰まっている部分はそのまま。不満のヵ所のみ新しくできることなど。
 
リフォームだからこそできる住まいづくりは新築とまた違った魅力ですね。

自宅でCafé

寒くなってくると、あたたかい自宅でゆっくり過ごしたくなります。

 

この季節ならではの、大掃除。要る要らない物の選別をしながら収納する。

スッキリと住まいを片付けて2021年を迎えたいですね。

 

室内のドアの色を変えたり、今まであった棚の飾り物を変えたり、植物を置くだけで自宅Caféが出来上がります。

好きな音楽を流し、美味しいコーヒーを飲む。冬ならではの自宅での過ごし方ですね。

50歳からのふたり暮らしWEB診断

子供の独立は、リフォーム検討のきっかけの一つ。

子供部屋が空いたり、ライフスタイルが変わったり。

そんな夫婦ふたりの生活にあった住まいのカタチがあります。

 

家の中の時間を

もっと、自分たちらしく

「我が家をこうしたい」『こんなことにも気を配りたい』など、新しい暮らしを考えはじめるきっかけづくりをお手伝い。

快適な暮らしの要になるLDKを中心に

PanasonicリフォームClubで人気の高いリフォームプラン例をご紹介します。

さあ、リフォーム後の自分たちらしい時間をイメージしてみてください。

 

フタリフォ専用診断に進むと、アンケート診断結果によって、ご参考提案書をメールでご送付いたします。

50歳からのリフォーム診断専用ページはこちらからどうぞ

 

【50歳からのふたり暮らし】

これからは夫婦の時間を大切にしていきたい。

気の合う友人たちと一緒に遊ぶのが楽しみ。

自らの健康にいつも気を使っている。

アートや音楽、読書が夫婦共通の趣味。

 

【孫が遊びにくる暮らし】

子供や孫たちとの団らんがとても楽しい。

家の中ではゆったり、のんびり過ごしたい。

料理は食べるのもつくるのも楽しみ。

仕事を続けながら、夫婦の時間を充実させたい。

 

住まい方もいろいろ

WEB診断で自分らしい住まいをみつけてください。

50歳からのリフォーム診断専用ページはこちらからどうぞ

トイレの飛沫防止を考える

今週は暖かな日々が続いています。

このままこんな日が続いてくれたら良いのに(笑)

 

寒くなってくると

コロナだけでなく、インフルエンザや胃腸炎の強いウィルスなどには特に気をつけなければなりません。

 

ウィルスが人から人へ移る感染源の一つとして

トイレを流すときに、便器の中で水の乱流が作り出す極小の飛沫が空気中に最大で1m強の高さまで放出されるデーターがでています。そこにウィルスがいれば、空気中に浮遊していたり、壁や床に着くなどから人から人への感染につながると言われています。

 

予防策として

トイレを流す時は便器を閉めてから流す習慣をつける。それは自宅でも職場でもお店でも、どこでも同じこと。1人1人が意識していけば感染予防につながることかもしれません。

 

写真は、パナソニック アラウーノL150

トイレに入ると自動で蓋が開き、用を足した後立ち上がれば自動で流してくれて、自動で蓋が閉まる。

 

次回、トイレ商品を選ばれるポイントとして、そんな便利でウィルス対策になる商品を選ばれると良いかもしれません。

 

システムキッチンを選ぶとき!

食欲旺盛になってくるこの季節。

美味しい食材が店頭に沢山並びワクワクしてしまう。

やっぱり『家ごはん』が良いかな。

 

さて、

今どきのシステムキッチンの収納量の凄さご存じですか?

弊社でシステムキッチンのリフォームされたお客様からは

『今までのキッチンに入っていた物をいれても、まだまだ入るスペースが空いている』と言う声を良くお聞きします。

 

システムキッチンを選ぶときのポイント!

長く使うキッチンだからこそ、自分仕様にこだわってください。

●使いやすさ

是非ショルームで色々触って確認してください

●収納しやすい。私は特にここが重要と考えてます。

見せたいか!隠したいか!で収納は全く変わってきます。

キッチン回りで使う物は料理中に立っているこの場所で取り出しやすいか!

引出しでも鍋やフライパンを積み重ねると非常に使いにくい

ラップ類やふきん、台所洗剤ストックの置き場所、ごみ袋、トレー(おぼん)何処にしまう?など。引き出しが区切られていると便利。ただ高さに注意!

●お手入れしやすい

換気扇の事

シンク回りの特にスポンジや洗剤を置いているところ案外汚れやすいし、汚れを見つけにくい。

 

などなど。使い方や持っている物、またその種類やストックする量など、それぞれのお家によって異なりますので、ご自分のこだわりを気兼ねなくご相談されると良いと思います。

 

 

 

パナソニックのシステムキッチン Lクラス たて収納でとりだしやすい。

在宅勤務の場所は自宅オフィス

これからも続く在宅勤務。

私の家族も在宅勤務をしています。

ついこの間の話ですが『明日は出勤日』という日の会話。

私:明日仕事だよね?

家族:毎日仕事してるよ!

とキレられ。

【会社に通勤する=仕事】の概念が未だ残っている、自分の古い頭に反省した日でした。

 

周りの家族も、仕事をしているから、ただ静かにしていれば良いのでなくて【在宅ワークをしている=自宅がオフィス】であることの環境作りに協力しなければ成り立たないのでは、とも思いました。

 

在宅ワークの問題点は3つ

●集中できないこと。

●コミニュケーションがないこと

●長時間労働になりやすいこと

 

著書や講演会などで、快適な在宅ワークを提案している小山龍介さんは空間に工夫を凝らすことによって、自宅こそ最高のオフィスになると言います。

この続きは動画(30分)で

パナソニック主催のオンラインセミナーです。ご家族で是非ご覧ください。

QRコードからお進みください。11月1日~30日まで配信しています。

ページトップへ戻る