プリザーブドフラワー(クリスマスキャンドル)

11月カルチャースクール 
プリザーブドフラワー『クリスマスキャンドル』
講師:Flower studio Leaf 越智 恵美子氏

お申込は、
●Flower studio Leaf 越智恵美子氏
メール:Studioleafflower@yahoo.co.jp
●リファイン習志野イベント参加申込にクリックして
お申込下さい。

 

プリザーブドフラワー『クリスマスキャンドル』
講師:Flower studio Leaf 越智 恵美子氏
ブログこちらへ
11月16日金曜日 時間:10:00~12:30 
 参加費3000円(花材代込み) 
 8名様
 持ち物 作品を持ちかえる袋
 場所:リファイン習志野 ショールーム(駐車場完備)

水やり不要で長時間美しい姿を楽しめる事で大人気のお花プリザーブドフラワーを使って、素敵な『クリスマスアレンジ』を一緒に作りませんか。
初心者の方も大歓迎!親切丁寧にご指導いたします。
素敵なアレンジを飾って、今年のクリスマスを楽しみましょう!
レッスン後は手作りスィーツ付きのTeaTimeがあります。

お申込は、
●Flower studio Leaf 越智恵美子氏
メール:Studioleafflower@yahoo.co.jp
FB :http://www.facebook.com/leaf.emiko
Blog :http://ameblo.jp/flowerstudioleaf

●リファイン習志野イベント参加申込にクリックして
お申込下さい。

クリスマスティーブレンドレッスン

11月カルチャースクール
クリスマスティーブレンドレッスン
講師
Nadi 世界の台所 ナディ エミ氏
管理栄養士 鍼灸マッサージ師 主に南アジアでの滞在・子育て経験を経て料理教室、女性向け講座を立ち上げる。
お申込は
●Nadi 世界の台所 EMI氏
Nadi 世界の台所ブログから 
●リファイン習志野イベント参加申込にクリックしてお申込下さい。

 

クリスマスティブレンドレッスン
メニュー
ブレンドするスパイス等の説明、紅茶の豆知識、参考の試飲の後に、オーガニック紅茶を使って
ストレートティー、ミルクティー、それぞれに適したブレンドティーを二種お好みで作って頂きます。
その二種類のブレンドティーはお持ち帰り頂けます。
講師:Nadi 世界の台所 ナディ エミ氏

11月15日木曜日 時間:10:00~12:30 
 料金:2500円 
 定員:4名様(お申込状況により増減があります)
持ち物:エプロン・手拭きタオル 
 場所:リファイン習志野 ショールーム(駐車場完備)

お申込は、
●Nadi 世界の台所 EMI氏
ブログ:Nadi 世界の台所から
Nadi 世界の台所ブログから 
●リファイン習志野イベント参加申込にクリックしてお申込下さい。

クリスマスdecoカップケーキ教室


11月カルチャースクール
クリスマスdecoカップケーキ教室
メニュー
チョコレートツリー・サンタクロース・スノーフレークの3つ
講師:greeting 谷川ひろみ氏

お申込は
greeting 谷川ひろみ申込

クリスマスdecoカップケーキ教室
メニュー
チョコレートツリー・サンタクロース・スノーフレークの3つ
講師:greeting 谷川ひろみ氏
11月8日木曜日 時間:10:30~13:00 
 料金:2300円(税込)
 定員:10名様
持ち物:エプロン・手拭きタオル 
 場所:リファイン習志野 ショールーム(駐車場完備)

お申込は、
●greeting 谷川ひろみブログhttps://reserva.be/eventmarket

災害に備えるために考える事

台風24号の影響は弊社もご相談が多く、順番に修理又はお取替をさせて頂いています。
ショールームにご来店されるお客様からは、これからの自然災害については『心配』の声を多くお聞きします。だからと言って何をどうすれば良いか悩むところでもあります。住まいより優先したい事って沢山ありますが『されど住まい』だと私は考えます。ここが少し心配と思われるヶ所は早めに直して大きな被害にならないように心がけて行く事も大事なことではないかと最近の災害をTVでみたり、実際に体験をしてそう感じました。

パナソニックのホームページに【毎日が、備える日】のサイトがあります。災害にならないための商品や災害が起きた時に便利な商品などが載っています。
参考にしながら『災害に強い住まい』の準備にお役立てください。
パナソニック 毎日が、備える日

パナソニックリビングショウルーム東京へご案内

10月20日(土)
パナソニックリビングショウルーム東京へご案内いたします


『初めてのリフォーム』どこへ頼んだらよいか???とお悩みのかたへ、まず弊社の事がよくわかるイベントにご参加ください。
リファイン習志野の事、弊社スタッフの事、パナソニックリフォームクラブの事、商品の事、工事の段取りの事など、同行スタッフと会話していくうちに色々なお悩み事が解消されていくと思います。

①イベントにご参加ご希望をお電話又はお問合せフォームにてお申し込みください。

②詳しい当日のスケジュールを郵送いたします。

③当日は、リファイン習志野ショールームにお越しいただき(駐車場完備)大型バスにて、パナソニックリビングショウルームへ』ご案内いたします。

④ご見学後は集合場所からバスにてリファイン習志野へ到着16:00頃着予定・解散となります。

お気軽にお申込くださいませ 0120-47-113まで。
イベント参加申込をクリックしてご連絡先をご記入ください。

ホウ酸屋さんがグッドデザイン賞受賞

毎週台風が来たり、自然災害が多い日本ですが、リファイン習志野でも採用した床下のホウ酸防腐防蟻処理がグッドデザイン賞受賞しました。  新築時にはほとんどが防腐防蟻処理をしています。 しかし、5年で保証が終わります。 5年毎に防腐防蟻工事をする必要です。 その際にホウ酸防腐防蟻処理を採用をお勧めします。 メリット、デメリットにてもご説明いたします。 ○農薬系でないので人体や環境にやさしい ○初期投資は高いが、5年毎する必要がなくなるのでトータルすると安くなる。 ○外来種のシロアリに対しても効果がある。 以下はホウ酸屋さんのフェイスブックでのコメントです。 【グッドデザイン賞2018ダブル受賞】 日頃お世話になっておりますホウ酸ホウ酸防腐防蟻処理「ボロンdeガード®」とホウ酸配合防蟻気密シーリング材「ボレイトシール®」がグッドデザイン賞を受賞しました、涙。。。 防腐防蟻薬剤処理、防蟻シーリング材で初の受賞と。 これからもニッポンの防腐防蟻を変えるべくスタッフ一同頑張っていきますので、応援よろしくお願いいたします! 特設ページもぜひご覧ください→https://borate.jp/gda/ #グッドデザイン賞 #グッドデザイン賞2018 #日本ボレイト #ボロンdeガード #ボレイトシール #ホウ酸 #ホウ酸処理 #劣化対策 #防腐 #防蟻 #シロアリ #アメリカカンザイシロアリ

季節の家庭薬膳料理レッスン 秋

10月カルチャースクール
季節の家庭薬膳料理レッスン 秋
講師
Nadi 世界の台所 ナディ エミ氏
管理栄養士 鍼灸マッサージ師 主に南アジアでの滞在・子育て経験を経て料理教室、女性向け講座を立ち上げる。
お申込は
●Nadi 世界の台所 EMI氏
Nadi 世界の台所ブログから 
●リファイン習志野イベント参加申込にクリックしてお申込下さい。

季節の家庭薬膳料理レッスン
メニュー
薬膳の知識を取り入れ身近な食材を使ったお料理
手に入れやすい身近な食材を使って秋の養生料理を作ります。それと同時に中医学の考え方や、薬膳とはどんなものかのミニ講義をさせていただきます。
秋は食材が豊富なので、薬膳料理を取り入れるのに最適な時期かと思います。
講師:Nadi 世界の台所 ナディ エミ氏

10月25日木曜日 時間:10:00~12:30 
 料金:3000円 
 定員:4名様(お申込状況により増減があります)
持ち物:エプロン・手拭きタオル 
 場所:リファイン習志野 ショールーム(駐車場完備)

お申込は、
●Nadi 世界の台所 EMI氏
ブログ:Nadi 世界の台所から
Nadi 世界の台所ブログから 
●リファイン習志野イベント参加申込にクリックしてお申込下さい。

パナソニックリビングショウルーム東京へご案内

10月20日(土)
パナソニックリビングショウルーム東京へご案内いたします。

『初めてのリフォーム』どこへ頼んだらよいか???と悩まれるお話をよく伺います。
まず弊社の事がよくわかるパナソニックショウルームにご案内するバスツアーに参加されませんか。

バスツアーに同行するスタッフは営業です。
商品の事、工事の段取りの事など質問してください。詳しくお話をさせていただきます。

①イベントにご参加ご希望をお電話又はお問合せフォームにてお申し込みください。

②詳しい当日のスケジュールを郵送いたします。

③当日は、リファイン習志野ショールームにお越しいただき(駐車場完備)大型バスにて、パナソニックリビングショウルームへ』ご案内いたします。

④ご見学後は集合場所からバスにてリファイン習志野へ到着16:00頃着予定・解散となります。

お気軽にお申込くださいませ。

お問合せは
リファイン習志野ホームページイベント参加申込
お電話でのお申込は0120-47-3113まで。

無垢の良さ

習志野市東習志野6丁目にリファイン習志野ショールームをオープンして14年経ちました。長年愛用してきた接客テーブルは汚れが目立ってきたので、今日は監督に頼んでサンドペーパーをかけてもらうことにしました♪

サンドペーパーをかけて、丁寧に端から削っています。
わかりますか?この色の違いを!!!

あースッキリしました。14年前はこんな色だったのかな?とても奇麗になりました。感激です。

再生できる【無垢の良さ】ですね。

八千代市共同住宅完成です

この3連休は猛暑日、そして朝から雨が降り続き気温が下がり始めている習志野です。
身体が~ついていけない。。。洋服もついていけない。。。(笑)大事な事は体調管理です。本当に気を付けお過ごしくださいませ。

季節が移り変わろうとしているこの時期に
リファイン習志野が施工させて頂いている現場が出来上がってきています。この夏の猛暑の中、汗をかきながら業者様が頑張って下さり、初秋にお引き渡しする事ができそうです。

千葉県八千代市で施工されました共同住宅です。外構が出来上がりましたら完成。
在来軸組み工法 オールパナソニックの快適な住まいです。

ページトップへ戻る