スタッフブログ

地震に強い住まい!耐震リフォームで安心・安全な住まいへ

 
最近地震が多いけど、わが家は大丈夫かな・・・。と心配に思われているなら!
 
まずは耐震診断をオススメします。
 
 
地震から家族を守るには、家の耐震性能を高めることが重要です。
 
●筋交いをいれて補強する
 
●強い壁を増やす
 
●耐震金物で固定する
 
●基礎を新設する
 
※一般的な木造住宅は、柱と梁、壁が一体となって地震に耐える構造なので、柱の間に筋交いを入れたり、柱や耐力壁を増やすなどして強化します。
 
 
 
2000年5月以前に建てられた家は耐震診断をオススメします!
新耐震基準であっても、1981年から2000年に建てられた住宅については、厳密には現行の基準を満たしていません。2000年以前の建物については、一度耐震診断を受けられることをおすすめします。
耐震診断を無償または低額で受けられる制度が多くの自治体で設けられています。
 
 
 
 
リファイン習志野には耐震診断の資格を持ったスタッフがいます。
 
ご相談はご予約の上、下記からお気軽にお申し込みください。
 
 

お家時間の増えた今!空いた部屋を趣味室にしたい!

 

お家時間が多くなった今、住まいの事を考えられる方が増えてきています。

築25年前後のお住まいになると、設備は老朽化、壁紙の汚れや、床の傷が目立つようになってきます。

そんなタイミングで

お子様の独立と共に空いたお部屋やあまり使わない和室を趣味部屋に変えたい!と言ったご相談を受けることがあります。

 

人生100年時代まだまだ元気でいたい。

ようやく出来てきた自分の時間を自分だけの部屋で楽しみたいですよね。

 

 

 

そんな夢の趣味室を造られたS様邸の

弊社施工例をご紹介したいと思います

マンション施工例

あまり使わない和室に

 

壁の造作とドアを取付、明り取りに室内窓を設置。

独立した趣味部屋にリフォームされました。

和室時にあった棚板を新しく変更

壁は有孔ボードを一面に貼りました。

自転車などを掛けたり、好きな絵や小物たちを飾ることができます。

和室から独立した趣味部屋になりました。

自分だけの時間が楽しめそうですね。

 

 

 

いかがでしたか

マンションにもできる!こんな素敵な趣味部屋のこと考えてみませんか。

 

 

趣味部屋のことでご相談したいと思われる方は

下記のお問合せからお申し込みくださいませ。

 

 

令和4年度長期優良住宅化リフォーム推進事業!登録されました

令和4年度長期優良住宅化リフォーム推進事業【通年申請タイプ】事業者情報が公表されました。

 

2022年4月11日 秋山木材産業株式会社、事業者登録となりました。

 

リフォームをお考えの方

長期優良住宅化リフォームの事なら、リファイン習志野にお気軽にご相談ください。

 

4月17日はリフォーム相談会

ご予約の上ご来店くださいませ。

お申込みは下記のお電話またはメールからお願いします。

令和4年度長期優良住宅化リフォーム始まります!

令和4年度長期優良住宅化リフォームが始まります。

良質な住宅ストックの形成や、子育てしやすい生活環境の整備等を図るため、既存住宅の長寿命化や省エネ化等に資する性能向上リフォームや子育て世帯向け改修に対する支援を行う事業です。

 

●補助対象工事

❶性能向上リフォーム工事

・省エネルギー対策

・構造躯体等の劣化対策

・耐震性

・維持管理・更新

・バリアフリー改修

・インスペクションで指摘を受けた箇所の補修工事

・テレワーク環境整備改修工事

・高齢期に備えた住まいの改修工事

❷3世代同居対応改修工事

❸子育て世帯向け改修工事

 

 

補助対象リフォーム工事費等の合計の1/3の額が補助されます。

①長期優良住宅(増改築)認定を取得しないものの一定の性能向上が認められる場合 100万円/戸

②長期優良住宅(増改築)認定を取得した場合 200万円/戸

 

リフォーム前にインスペクションをするなど条件があります。

 

リノベーションなど大きな工事をお考えの時に、長期優良住宅化リフォームを意識した工事を入れると国から補助金が出ます!!のでお得ですね。

 

※長期優良住宅化リフォーム推進事業に事業者登録をした業者に工事を依頼しなければ、補助金は国から出ません。

 

 

 

【弊社施工例】

弊社長期優良住宅化リフォーム施工例はこちらから

 

 

 

長期優良住宅化リフォームのこと

詳しくは国交省ホームページへをクリック

長期優良住宅化リフォーム推進事業はこちらへ

 

リファイン習志野 秋山木材産業株式会社は、事業者登録をされています。

専門スタッフ在籍しております。

ご不明な点は、ご予約の上お気軽にご相談ください。

おうち時間を楽しく!ホームパーティができるキッチン

コロナ禍が長く続き、おうち時間を楽しむ方が増えています。

産地直送で美味しい食材をネット購入して、お料理を楽しむ方が増えているそうです

旅行に行った気分になりますよね。



そうなると
キッチンも新しくしたい!食事を作る側の願いです・・

このキッチンは

IHクッキングヒーターがテーブルになるタイプ

フラットなIHクッキングヒーターが机に埋め込まれた感覚ですね

調理しながら食事が楽しめます。

 

シンクは、前後横側からもお水やお湯が使えて、おしゃべりしながら片付け物ができるので楽しくお片付けができそうです。

 

時間を気にせず、ゆっくり食事を楽しめるのも『家』だからこそですよね。

最近のキッチンは、お手入れ簡単で後片付けもラクラクです。

使い方で色々なプランも可能になっています。

 

ご家族や親しい友人を呼んでホームパーティができるキッチン素敵ですよね。

キッチン工事のことなら【リファイン習志野へ】お気軽にお問い合わせください。

エコキュート入荷遅延気味!壊れる前に早めの交換を

こんにちは副店長の長澤です😎

 

習志野市F様

 

エコキュート交換工事ありがとうございました。

 

 

before】 H製エコキュート460L

 

から

 

after】Panasonic370Lに交換させて頂きました!

 

 

エコキュート、まだまだ入荷しずらい状況です

 

故障時、今の状況と同じだった場合、大変なご迷惑とご不便をお掛けする事になります。

 

壊れる前に!交換おすすめ致します。

 

 

交換ご希望のお客様はリファイン習志野へお問合せください。

暮らしで一番大事な事!暑い寒いがない暮らし

省エネで快適であることが住まいのなかで一番大事だと思う
 
 
住まいが断熱に優れていれば
 
真夏の暑さも、冬の極寒も、室内では何も関係なく快適に過ごすことができます
 
そんな暮らし目指しませんか。
 
 
 
室内が一定温度を保たれている家は、光熱費が断熱改修をする前に比べて安くなります!
 
 
電気の使用を抑えられて、世の中のためになります!
 
 
室内が寒く無く、暑く無いので、動きやすい!健康を保つためにも、とても良いことですよね
 
 
 
 
断熱改修は
 
床・壁・天井・窓・換気などがあります。
 
温熱環境は窓が一番影響があると言われています。
窓のリフォームをするだけでもお部屋の温熱環境は良くなります。
 
 
 
家を丸ごと断熱改修するには費用もかかってしまう!と思われている方は、部分断熱リフォーム(リビングや寝室)から始めても良いですね。
 
 
 
どんな断熱改修があるか、どんな断熱改修をするとよいかなどご提案いたします。
 
※断熱改修工事をすると、国からの補助金もでています。補助金関係も詳しくご説明いたします。
 
 
専門スタッフのいる
リファイン習志野へお気軽にご相談ください。
 
お問合せ、ご相談のご予約は下記お問合せフォームよりお申し込みくださいませ。

今だからできる!100歳まで長生きしても楽しめる暮らし

家族に囲まれた生活から子供たちの巣立ちによって、いつの間にか夫婦2人だけの生活になっていた。

 

少し自分だけの時間が出来るようになると、無性に色々な事がしたくなってきませんか。

思うだけで、なかなか実現することは大変な事ですけど。

 

人生100年時代
 
 
 
先のことを考えると、コンパクトな生活も良いかな。
 
 
 
子供の独立と共に、部屋数は必要ないように感じます。
 
 
 
減築をしたり
 
部屋数を減らしたり
 
自分たちが暮らしやすい環境に整える
 
そうすることによって、これからの生き方が変わっていくかもしれないですね。
 

そしてなにより

好きなものに囲まれた生活がしたいと思われませんか?

 

子供が好きな物でなく、自分たちが好きな物に囲まれた生活

 

好きな色に囲まれた生活(壁紙やカーテンにこだわったり)家具にこだわってみたり

 

そう考えると趣味部屋も必要かも・・・

好きな物を沢山集めて飾る部屋、植物をいっぱい飾る部屋など

 

何だか考えるだけでワクワクしますよね

 

間取り変更や断熱改修(夏も冬も快適に過ごせる温度が保てるようにするリフォーム)はリフォーム会社に頼んだ方が良いと思いますが、内装や家具は自分達でも変えられます。

 

今だからこそできる!100歳まで長生きしても楽しめる暮らしを考えてみませんか。

 

 

定年したら自分の空間をつくるリフォーム

気が付くと60歳が近いことに焦る時がありませんか。

やりたいことは山ほどある

何から順番にしていこうか

楽しみでもある

 

子供も独立して部屋も空いた

さてどうしようか

 

子供が独立したら

自分の部屋を持ちたいと思われている方、多いのではないでしょうか。

特に何をするわけでもないけど、自分だけのスペースは憧れですよね。

 

広いスペースは要らないから、自分の好きな物を置いたりして楽しみたいですね。

 

そんなリフォームあります。

例えば、間仕切りでリビングダイニングの一部分だけリフォーム例

 

これからの長い人生のために、今から住みやすい住まいづくりをして長く快適に過ごしていきませんか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

住まいのお悩み事お聞かせください!リフォーム相談会

この3連休でご家族が集まり、住まいのことなど話し合う機会も多かったのではないでしょうか。
 
経年劣化した水廻りのこと
 
キズが目立つ床のこと
 
壁のクロスも汚れてきたね
 
子供達の独立と共にお部屋が空いたので、そのつかいみち・・
 
家族が集うリビングはもっと広くしたいなど
 
 
毎日過ごす住まいは快適でありたいですですよね。
 
 
 
リフォームそろそろかな?とお考えの方
 
3月27日(日)リフォーム相談会を開催します。
こんな所を直したい
こんな住まいがしたいなどお聞かせください。
 
既にご予約が入っている時間帯がございます。
お時間ご確認後ご予約の上ご来店くださいませ。
ページトップへ戻る