スタッフブログ

体感ショールーム

今日は窓メーカーのお誘いで品川まで体感ショールームまで行ってきました。
体感ショールームは新築&リフォームする方は一度は行かないと損をすると感じるほどです。
習志野からは遠い感じもしますが、津田沼駅から快速で30分ちょとです。
その中でも性能の違いを見える化しているブースがあります。窓の性能の大切さが健康に与えるヒートショックの影響が良く感じられます。耐震性能を上げるために窓を無くして
耐震壁にしなくても窓をそのままにした窓メーカーならではの製品もあります。

 

窓の省エネリノベーションのバリエーションが増えて使い易くなっています。補助金も使って得しましょう!!!

 

6月9日に二次募集開始します。詳しくはお問い合わせください

練り切り体験 『皐月の野原』

 

こんにちはミヤザキです。
本日の習志野は薄曇りです。ここ数日の暑さは真夏ですね。。。今朝は少し涼しい風がふいて気持の良い朝でした。5月6月は紫外線が真夏並みのようです。しっかり対策を考えて過ごしたいと思っています!
昨日は和菓子の『練り切り教室』を開催しました。粘土のようにコネコネするようなものかと思っていたら(先生にしかられる・・・)さすが和菓子の世界です!職人の技が必要な練り切りですね。初めは生徒さんの中からため息が・・・もれていたりしましたが、少し慣れてくると個性溢れる作品が次々と生まれてきました。色とりどりの和菓子の世界はとても美しかったです♪

木工教室参加者募集!

 

こんにちはミヤザキです。
5月28日(土)10:00~13:00ぐらいまで、材木屋さんの木工教室を開催します。まだ空きがございます。お気軽にご参加ください。
内容は 実際に数種類の下地を実際に使って物を取り付ける練習をしていただきます。
お帰りには、アンティークな壁掛けハンガーをプレゼントいたします。お気軽にお申込ください。

六本木に行ってきました。

昨日は会社休ませていただきました。
行きたかったルノアール展
地下鉄大江戸線を使って六本木に行ってきました。
六本木駅から徒歩5分程度
国立西洋新美術館で開催中です。
東京知事選にも立候補したことでも有名な?建築家 黒川記章の作品
外観は曲線、ガラスの今となってはなかなか生まれない建築
です。東京に行く機会があっても今まで行った事がありませんでした。ルノアール展が開催されていたので初めて行きました。
ルノアールの絵も素晴らしいかった
展示も多く充実した内容でした。
美術の教科書に掲載されている絵も平日なのでじっくりみることができました。

満月デトックスヨガ教室

今日の習志野はさわやかな風がふいています。やはり屋内よりも屋外に出たい季節ですね。スポーツでも良いし、散歩でも良い、、紫外線が。。。何て言ってないで新緑の香りを楽しみましょう♪
今日のリファイン習志野では『満月デトックスヨガ』が開催されてました。ヨガを楽しむ前に、先生が毎回皆さんに一言お話をされるのですが、今回のデトックスの話では、イメージとして身体の悪い物を食事とか汗等によって体外に出す事が一般的ですが、自分自身をいたわりながら、頑張っている自分をほめてあげる事、自身の顔でも良いし、手でも良いので身体のどこかをさすってあげる事でもデトックス効果があるらしいとの先生のお話でした。なるほど、イメージとして何だかわかるような気がしました♪そうすることによって、気持が明るくなり前向きになりますよね。お肌に良さそう♪さっそくはじめて見ようと思いました。

耐震基礎

今回は、コーナーの基礎を厚くしています。
コーナー部分は強度が必要な場所で耐震壁が多く存在しています。上下引き抜き、横揺れによる強い力でコンクリートにも強い力が働きます。
最近は予想外のことが起こる可能性が大きくなっています。
リスクが少ない方がベータですよね 

耐震工事

昨日に茨城県南部で震度5弱の地震がありました。
体感よりももっと揺れたような気がしました。
もう少しで本が床に落ちそうなほどでした。
最近少し強い地震がありませんでしたので油断していたのがよくわかりました。自然災害は忘れたころにやってくるという言葉があるように備えをしっかりしていきましょう
阪神淡路大震災により建築基準法が変わりました。

写真のような基礎と土台、柱を緊結する金物
ホールダウン金物
耐震壁のバランス
が必要となりました。


ご自宅の築年数である程度建物の耐震強度基準が違いますのでご自身で確認してみてくださいませ

平成28年度サステナブル先導事業「健康・省エネ住宅を推進する先導プロジェクト」事業

 

平成28年度サステナブル先導事業「健康・省エネ住宅を推進する先導プロジェクト」
現在、国交省の地域型グリーン化事業:高度省エネ型(ゼロ・エネルギー住宅) 165万円
経産省のネット・ゼロ・エネルギー:ZEH 125万円よりも断熱性能が高く夏の日射遮蔽の利用も加味されており、理想形の家づくりになっています。
補助額も200万円となっており、それ以上にイニシャルコストは掛かりますが、住んでからの住みごこちとランニングコスト、家の耐久性の差が歴然と違ってきます。
家づくりは大金が掛かりますし、後悔しない家づくりの指針になる事業です。
詳細は以下のとおりです。


(3)本補助事業の受給要件


① 健康調査
スマートウェルネス住宅等推進モデル事業同等の健康調査を新築前後に実施する。 

② 断熱性能
HEAT20(2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会)が試案として提唱したG2グレードの断熱性を有する木造住宅とする。 

 日射性能
各物件にあわせた最適な日射遮蔽部材を設置する。 

③ ZEH

Z:ゼロ
E:エネルギー
H:ハウス 
第三者機関によるZEH認証(日本ERI等)を受ける。

[暖冷房] 高効率エアコン
[換気] 高効率換気システム(24時間換気)
[給湯] 高効率給湯器の設置(エコキュート推奨)
[照明] 全灯LED
[太陽光] ZEHになる容量の太陽光発電システム 


④ CASBEE評価
環境効率(太陽光以外のエコ度)S以上[赤星5つ以上]を目指す。A以上[赤星4つ以上]必須) 

⑤ HEMS
HEMS機器を設置し、居間・寝室・脱衣室の温度測定を実施する。 
a. インターネット HEMS接続方法により、宅内LANなど必要になる場合がございます。
常時接続(固定回線)のインターネット環境が必要となる可能性がございます。(お客様にてご希望の企業とご契約) 
b. 3年間の国へのエネルギー報告を行う。 
c. 国や本事業関係者が実施するアンケートへ回答を行う。 

チャレンジするユーザーの方お待ちしております!

この夏はラニーニャ現象かも!?

今朝の習志野は快晴です。気温も高くなりそうです。気象庁の発表だと今年は『ラニーニャ現象』になる可能性が高いとか。。。。
※ラニーニャ現象は、南米ペルーの沖合から中部太平洋の赤道域にかけて、海面の水温が、平年に比べて低い状態が1年程度続く現象で、世界各地で高温や低温、記録的な大雨、干ばつなど異常気象の発生する可能性が高くなると考えられています。
日本ではラニーニャ現象になると、夏の気温が高くなる傾向があるそうです。今年は猛暑かも・・・。

夏の猛暑対策として、すだれやよしず、日よけサンシェード、緑のカーテンなどこの時期からそろそろ準備が必要です。また、二重窓にして断熱効果でエアコンの出力を抑えて省エネ対策をしたりと、少しでも快適な住まいになるよう早めの準備をしていきたいですね。

みどりのある暮らし

習志野の空は晴天です。ショールームの前を散歩されている方々もゆっくりと新緑を楽しまれているような気がします。
ショールームには幾種類もの薔薇が植えられています。5月になり満開です。
住まいにも四季折々の自然を取り入れると、それだけでもインテリアになります。お花も素敵ですが、みどりを取り入れたインテリアも植える鉢カバーを工夫すると、艶やかになったり、またアジアンにもなり、和風建築のお住まいにも・・・と少し工夫するだけで今の住まいがおしゃれに変身します。5月はお花屋さんやホームセンターに沢山のお花や、観葉植物などが販売されています。少し工夫してインテリアを楽しむと癒し効果もでて、住まいが明るくなります。ぜひおすすめいたします♪

ページトップへ戻る