チラシ

2019.10.31 次世代住宅エコポイント

リフォームをお考えの方に【お得情報】です。

消費税10%への引き上げ後の住宅購入等を支援するため、一定の性能を有する住宅の新築やリフォームに対して商品と交換できるポイントが付与されます。期間が決まっています!請負契約・着工が2020年3月31日まで!まだまだ予算が残っています。

交換商品の一例

●食料品・飲料 1,300ポイント

●パナソニック 可変圧力IHジャー炊飯器(5.5号炊)SR-PB109 50,000ポイント

●パナソニック  ロボット掃除機ルーロミニ MC-RSC-10 85,000ポイント

●パナソニック ななめドラム式洗濯乾燥機Cuble  NA-VG1300L 330,000ポイント

●パナソニック ギュット 電動アシスト自転車 アニーズDX 20インチ BE-ELAD03G 190,000ポイント

など色々な交換商品がございます。

そろそろ新築やリフォームかな!とお考えの方、【次世代住宅ポイント】対象工事をされると素敵な商品と交換できます!ご相談はリファイン習志野ホームページ「お問合せフォーム」に必要事項ご記入してください。又はお電話でも承ります。

お問合せはこちらをクリック

画像クリックで拡大します

2019.10.15 暮らしの広場 12月号

12月13日は大掃除の日

大掃除は住まい点検のチャンスです。大切なわが家をチェックしましょう。まずは片付から始めて、住まいの思わぬ汚れや傷、設備の不具合を発見する機会にしませんか。

準備

計画的に進める。

リサイクルの日や粗大ゴミ収集日を確認して掃除の予定を立てる。

普段手をつけにくい場所から。

●レンジフード等、掃除に時間がかかる場所 

●雨どい等、手が届きにくい場所

まずは整理整頓から。

●散らかったままでは、掃除がしにくい。 

●使わない物は処分する。

画像クリックで拡大します

2019.9.14 暮らしの広場 11月号

11月26日は いい風呂の日

清楚な空間で、あたたかさを楽しむ気持よくくつろげるバスルーム

これからの季節もカビには注意。キレイであたたかな浴槽でほっこりしたいですね。

まずは乾燥!カビの育つ3つの条件

水分 湿度 栄養分3つ揃わないように、まずは乾燥を徹底して。

天井のカビを撃退!手の届かないところで大繁殖

カビ胞子を降らせて、浴室中にカビが生える原因に。キッチンペーパーを湿らせ消毒用アルコールで拭きましょう。そして、月に一度は天井ふきを心がけて!

画像クリックで拡大します

2019.8.23 暮らしの広場 10月号

10月30日は香りの記念日

便器や床はマメに掃除しているつもりでどうもスッキリしない。「壁」を見落としていませんか?

なぜ、壁は臭うの?

空気中に蒸発したアンモニアが浸透性がある壁に吸着され、壁はまたそのアンモニア臭を放出し、トイレが臭くなります。

見逃しがちな壁のお掃除はクエン酸スプレーで!

壁に染みつくアンモニア臭は「アルカリ性」。クエン酸の「酸性」と混じると、打ち消しあって分解します。また、クエン酸には雑菌の繁殖を抑える作用もあるので、トイレに常備していつでも使えるようにしておきましょう。

 

画像クリックで拡大します

2019.7.29 暮らしの広場9月号

9月1日は防災の日

ふだんから防災を考えた準備・習慣で、いざというとき、慌てないわが家に

災害時に慌てないために、食品や防災グッズの備えはもちろんですが、住まいにも備えと工夫を考えておきませんか。

★避難生活の備え★

まず避難場所、経路を家族で確認しておく

★災害発生時の室内の備え★

日頃から家具が倒れないように、逃げやすいように工夫する。

画像クリックで拡大します

2019.7.23 暮らしの広場 【特別号】

一定の省エネ性、耐震性、バリアフリー性能等を満たす住宅や家事負担軽減に資する住宅の新築やリフォームなどをされた方に対し、さまざまな商品を交換できるポイントを発行する制度です。

詳しくは 次世代住宅ポイント事務局 のホームページへ

申請の手続きなど、弊社でも詳しくご説明させていただきます。お気軽にお問い合わせください。

画像クリックで拡大します

2019.6.4暮らしの広場8月号

8月1日は水の日

節水は必要だとわかっていても、徹底するのは大変です。頑張らなくても自然に節水できる工夫はいかがですか。

『お風呂』

一番使うお風呂。特に暑い夏は汗をさっぱり流したいので、シャワーの回数も増えます。手軽に節水できるシャワーなら大助かり。

『トイレ』

家族で何度も使うトイレ。アラウーノL150シリーズは、少ない水をムダなく使いきることで、これまでのトイレに比べ、小なら約1/3の水量でしっかり流し切ります。

『炊事』

食洗機は庫内にためた少量のお湯や水を上手に循環させて洗うので使用水量は手洗いの約1/9ランニングコストは約51%も節約に。「エコナビ」機能が動くとさらに節水・節約できます。

画像クリックで拡大します

2019.5.13暮らしの広場7月号

7月1日は国民安全の日

見えない傷みが進行しているかも!プロに確認してもらいませんか。

不具合を放置して、後で修理に時間や費用を余分にかけないためにも、早めの点検をしませんか。プロなら見えない部分まで、住まいを丸ごとチェックしてくれます。これからの暮らしに合ったリフォームを考えるためにも、今のすまいの状況を把握しましょう。

画像クリックで拡大します

暮らしの広場 6月号

6月6日は家族団らんの日

大人の夫婦なら、つかず離れずの距離感がここちいい。子や孫となら、みんな一緒に楽しめる工夫を。どんな時も家族が集い、くつろげるリビングにしたいですね。

 

画像クリックで拡大します

暮らしの広場 5月号

 5月5日は子供の日

やがて成長して巣立っていく未来のことを考えると、子どもと過ごす一瞬一瞬はかけがえのない宝物。そんな大切な時間を見守れる暮らしを考えませんか。

画像クリックで拡大します

ページトップへ戻る