チラシ

暮らしの広場8月号

熱中症の約4割は、住まいで起きています

室内の暑さ対策を万全に

最近の夏は「酷暑」と言われ、身の危険を感じるほど        炎天下はもちろん、室内でも熱中症になる人が増えています     夏を快適に過ごすため、今からできる対策を考えませんか?

 

室内でも油断は禁物!          ちょっとした心がけで夏を乗り切ろう

我慢せず、適度に冷房を

28℃を目安に、室温を下げましょう 適度な節電に注意!

 水分・塩分補給をこまめに

1時間に1回は水を補給しましょう 汗をかいたら、塩分も忘れずに

● 通気性のいい服を選ぼう

襟元が開いたゆったりした服は、体に熱がこもるのを抑えます

● 食事と睡眠を十分にとろう

体調を崩すと、体温調整機能が低下します 丈夫な体づくりが大切です

 

 

\熱の出入りが多い「窓」の見直しが、快適に過ごすカギ!/

● 空気の層で断熱性アップ! 

● 窓からの日射熱を低減

● 外からの冷気を抑えて冬も快適

 

住まいの熱の出入りは、窓を含む開口部からが半分以上を占めます 窓から入る熱を抑えれば、冷房が効きやすくなり、適度な温度を保ちやすくなります 

※補助金の対象になる可能性があります お気軽にお問合せください

画像クリックで拡大します

ページトップへ戻る